2018年08月02日

2018年7月のまとめ


■2018年7月のまとめ

●総評:
 酷暑で何もできない。

●まとめ
・「京都インディーズ・ジョーンズ」、第1回は「ミシマ社」
・図書館見学会
・ビデオミーティング
・呉のレッドIPA
・#なつのとも2018
・「学区」@警報
・エルディンガーのアルコールフリー・ヴァイス
・星野リゾート
・宵宵宵山イブ(7/13)@前祭。何も無い、これは萌える、これこそが萌えだ!
・「201806euドイツ」執筆開始
・別棟ネゴシエーション
・高野屋のニューヨークビール特集
・もう、ビール作りたい。
・中野劇団「代役」。尋常じゃなくおもろかった。
・この我が輩をして宵山をあきらめさせるほどの酷暑/こんなに暑い杉本家さんには来たことがない
・図書配架の段取りに苦心するおっさん@吹田。分類の判断が一番の作業コスト。
・アイスクリームスクープのおっさん@さつき会
・定例会@韓国料理屋
・図書配架の段取りに革命を起こすおっさん@茨木。配列が一番の作業コスト。
・ヘルメット、グローブ、マスク、ゴーグル
・宵宵宵山@後祭、鷹山が入るから残り基数が増える問題。
・自家製パン@バンガロー
・京都文化博物館「平安博物館回顧展 : 古代学協会と角田文衞の仕事」
・「サマータイムマシン・ブルース+ワンスモア」(公演前特番)
・森美術館「建築の日本展 : その遺伝子のもたらすもの」
・パウラーナーの生
・ゴーゼが日本で飲めるんですか!?
・ホワイトボード・ディスカッション@NII
・今季の寄席が終了
・ひと口ひと口が全部美味い、茄子のパスタ、オレキエッテ、ポレンタ、ドルチェ@岡崎
・ヨーロッパ企画「サマータイムマシン・ワンスモア」。生きてこの作品を見られたことに感謝している。
・「高嶺の花」
・桃

●7月+8月の夏テーマ
・ドイツまとめ (→進行中)
・秋期寄席のデザインし直し (→未着手)
・リトアニア準備+OCLCまとめ (→すこし進行中)

 なお、その他事務的todo多数。

posted by egamiday3 at 05:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。